top of page

能登半島地震災害支援のためのチャリティーセミナー

2月14日(水)

|

ウェビナ―

受付が終了しました
他のイベントを見る
能登半島地震災害支援のためのチャリティーセミナー
能登半島地震災害支援のためのチャリティーセミナー

日時・場所

2024年2月14日 19:00 – 2024年2月16日 21:00

ウェビナ―

イベントについて

【2/14(水)】21:00~23:00

「人間らしさをセラピストはどう支える?」

森岡 周 先生:人間らしさと主体性-リハビリテーション過程における自己の再構築-

浅野 大喜 先生:他者認識と心の理解

竹林 崇 先生:人の生活に手を用いた活動が与える影響 -手に対するアプローチの必要性-

【2/15(木)】21:00~23:00

「超高齢社会をセラピストはどう支える?」

山田 実 先生:介護予防~コロナ禍の振り返り~

土井 剛彦 先生:高齢者の自動車運転

石垣 智也 先生:ピア効果を用いた行動変容の可能性

【2/16(金)】21:00~23:00

「悩めるセラピストをどう支える?」

奥埜 博之:臨床現場で働くセラピストのキャリアとお金の話

生野 公貴:セラピストにおけるミドルマネージャーの苦悩とは

スペシャルゲスト:南里 佑太 先生

チケット詳細

  • チャリティーセミナー参加チケット

    手数料を除く売上金を石川県義援金に寄付いたします。 セミナー終了後アーカイブ放送の視聴URL、パスワードを通知いたします。

    ¥5,000

    販売終了

このイベントをシェア

bottom of page